最近、日本郵便の名をかたったSMSが届くという事例が増えてきているようです。
かなり巧妙なメッセージで、一瞬本物の郵便局からの届け物かと思ってしまうんですよね~
今回は、この日本郵便の名前で送られてきたSMSが届いたときの対処方法についてチェックしていきたいと思います!
【迷惑メール注意!】日本郵便の名を騙ったSMSが届いたときの対処方法は?
まずは、改めて今回送られてきた怪しげなSMSの文面を確認してみましょう。
お客様宛にお荷物のお届けに上がりましたが不在の為持ち帰りました。
下記よりご確認ください。
URLリンク
このように、一番最後にクリックできるリンクが付いているメッセージです。
ゆうパックなどを利用される方は特にも勘違いしてしまいやすいですよね。
シンプルな文面なだけに、偽物だと疑う前にクリックしてしまいそうになります。
しかし、絶対にこのリンクはクリックしてはいけません。
クリックすると、自分のスマホ端末が勝手に操作されてしまい、自動的にSMSで迷惑メッセージを送信するようにされてしまいます。
実際、このような被害は以前から増え続けていて、日本郵便の名を騙ったメッセージのほかにも、佐川急便の名を騙った迷惑メッセージが送られてくることもありました。
このように、こちらの端末が感染してしまうと、ほかの人たちにも迷惑をかけてしまう状態になってしまい、自分が意図したわけでもないのに加害者側になってしまう恐れがあります。
こうなってしまわないためにも、絶対に今回送られてきている日本郵便の名を騙ったSMS中のリンクをクリックしてはいけません。
間違って日本郵便の名を騙ったSMSのリンクをクリックしてしまった時はどうする?
間違えて今回のSMSに記載されているリンクをクリックしてしまうと、自分の端末がスパムメッセージを送信しまくるボットと化してしまいます。
こうなってしまったら、まずはすぐに端末を機内モードに設定しましょう!
これによって通信が切れるので、SMSがむやみに拡散されてしまうのを防ぐことができます。
自分の情報が流出するのも防げますし、SMSが送信されることによる料金の発生も防ぐことができますね。
続けて、不審なアプリをアンインストールしましょう。
アプリの一覧から怪しげなアプリをアンインストールして、これ以上悪さを働かないように削除してしまいます。
ただ、これだけではまだ安全とはいえないので、端末自体も初期化するようにしましょう。
悪意のあるアプリやウイルス等による影響がどこまで及んでいるのかがわからないので、購入した時の初期状態に戻して使用する必要があります。
もしもバックアップデータがあるのなら、SMSのリンクをクリックする前の時点におけるデータから復元するようにしましょう。
クリックした後のデータだと、結局悪影響が出てしまう恐れがあるので安心とは言えません。
少し面倒ではありますが、クリックしてしまった状態で放置しては絶対にいけません!
必ず初期化の対応を行って、自分がこれ以上被害者にも加害者にもならないように、できる限り速やかに対処しましょう。
コメントを残す