切手を多く貼った場合は返金される?料金以上の過払いは戻ってくる?

スポンサードリンク







はがきや封筒を郵便で送るときって切手を貼りますよね。

しかし、いざ切手を貼ろうと思った時に、手元にぴったりの金額の切手がなくて、多めの金額分の切手しかないことってありませんか?

私も先日はがきを送ろうと思ったんですけど、手元にあったのが82円切手だけだったんですよね~

郵便局やコンビニなどに切手を買いに行ってもいいんですけど、それはそれでめんどくさいし、かといってそのまま82円切手をはがきに貼るのはもったいないし…

もしも、切手を多く貼った場合は返金されるのか気になったので、今回は切手の過払いについてチェックしていきたいと思います!

切手を多く貼った場合は返金される?料金以上の過払いは戻ってくる?

今回の私のように、62円の切手でいいところを82円の切手を貼って出すように、切手を多く貼った場合には返金されるものなんでしょうか?

これについて調べてみたんですが、やっぱり普通にポストに投函してしまった場合には返金にはならないようです。

そのまま普通に郵便物として取り扱われて、そのまま相手のところに届いて終わりのようです。

まぁ、普通に考えたらそうですよね…

数円とか数十円高く切手が貼られていたからと言って、わざわざそれを送り主に対して返金するってことはとてもじゃないですが考えにくいですよね…

高めの切手を貼って郵便を出したとしても、通常はそのまま処理されて終わりのようです。

スポンサードリンク

切手を多く貼った場合に返金してもらう方法はある?

一応、切手を多く貼ってしまった場合でも返金してもらう方法はあるようです。

ただし、どんな場合でも返金してもらえるというわけではなく、一定の条件を満たす必要があるようですね。

まず、返金の申請を行うのは、郵便物を送った人物が行わなければいけません。

郵便物の受取人が返金の申請を行ったとしても返金してもらえるわけではありません。

となると、郵送する前に返金の申請をしないといけないですよね。

相手に届いてしまってから返金の手続きをするには、もう一度相手から郵便物を返してもらわなきゃいけないですし、全然現実的ではありません。

また、返金にも期限があって、1年以内に返金申請を行わないと返金してもらえなくなるようです。

気が付いたら早めに手続きをする必要があるってことですね。

忘れていたら、あっという間に1年なんてたっちゃいそう…(^^;

まとめ

本来貼るべき金額よりも高い金額の切手を貼って送ったとしても、ポストに投函してしまえば基本的に返金されません。

そのまま普通に相手のところに郵便物が届いて終わりです。

返金するためには、差出人が1年以内に申請する必要がありますが、よほど返金の金額が多いなどの理由でもない限り、返金手続きをするメリットは少ないような気がします。

わざわざ切手を買いに行くのはちょっと面倒ですが、やっぱりぴったりの金額の切手を買いに行くのが一番ですね。

それでは、最後までご覧いただきありがとうございました!

スポンサードリンク







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です