こんばんは!ゆ~とです!
最近、ニュースで「紀州のドン・ファン」に関する話題を耳にしますよね!
ところで、この「ドン・ファン」ってどういう意味なんでしょうか?
「紀州の」と頭についているということは、「浪速の○○」みたいな感じで、「ドン・ファン」は何かを象徴しているってことでしょうか?
ちょっと気になったので、今回は「紀州のドン・ファン」の意味についてつっこんでいきたいと思います!
それでは早速いってみましょー
「ドン・ファン」ってどういう意味なの?
この「ドン・ファン」ってどういう意味意味なんでしょうか?
調べてみたところ、「ドン・ファン」というのは人名のようです!
ウィキペディアに載っていたんですが、なんと伝説上の人物だったんですね。
ドン・ファン(Don Juan)は、17世紀スペインの伝説上の放蕩児、ドン・フアン・テノーリオ(Don Juan Tenorio)のことで、プレイボーイの代名詞として使われる。フランス語ではドン・ジュアン、イタリア語ではドン・ジョヴァンニと呼ばれる。
引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%89%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3
このように、どうやら「ドン・ファン」というのはプレイボーイの代名詞だったんですね!
確かに、報道されている内容と関連する部分もあるような気がします。
この元となった「ドン・ファン」という人物は、オペラなどの作品でも取り上げられているので、世界的にも名が知れ渡っているのかもしれませんね。
紀州のドン・ファンだけでなく、至る地域に「ドンファン」さんがいるのかもしれませんね。
私の周囲には「ドン・ファン」さんはいませんが、探せば意外と近くにいたりするのかもしれません。
ちなみに、紀州というのは現在で言うところの和歌山県や三重県のあたりのようです。
正直、「ドン・ファン」という言葉の意味も知りませんでしたが、それ以前に、「紀州」の方も場所がイマイチよくわかっていなかったので、ちょっと勉強になりました。
昔の地名とか知っていると、色々と教養が広がりそうで面白そうですね。
歴史とかの話題にもついていけそうなので、時間があるときにちょっと調べてみようかな?
なんて思いました~
それでは、最後までご覧いただきありがとうございました!
コメントを残す