シンク掃除のスポンジ置き場や収納はどうすればいい?使い捨てを使うのもアリ?

スポンサードリンク







シンク掃除って正直めちゃくちゃめんどくさいですよね~

ついつい後回しにしがちなんですけど、やっぱり定期的にやったほうが楽なんでしょうね…(^^;

ところで、シンク掃除用のスポンジ置き場とか収納って皆さんはどうされていますか?

なかなか置き場所がなくて困っちゃうんですよね~

そこで、今回はシンク掃除のスポンジ置き場や収納はどうすればいいのかについて考えてみたいと思います!

シンク掃除のスポンジ置き場や収納はどうすればいい?

シンク掃除のスポンジ置き場ってけっこう悩ましいんですけど、結局どうするのが正解なんでしょうか。

シンクの片隅に置き場を設置する

おそらく一番多いのはシンクの片隅に置き場を設置する方法かと思います。

ステンレスのラックのようなものなどを置いて、そこにスポンジを収納する方法ですね!

これなら普段もそれほど邪魔にはならないですし、必要以上にシンクをびちゃびちゃにしてしまわないと思うので、この方法が最も手軽でシンプルにシンク掃除用スポンジを収納することができるかと思います。

スポンジを上につるす

また、シンクの片隅に置き場を作る以外の方法として、スポンジを洗濯ばさみなどで挟んで保管する方法もあるかと思います。

シンクの周りに置かなくて済むので、シンクがすっきりして見えますし、邪魔にもならなくて非常にいいかと思います!

ただ、個人的にはちょっとこの収納方法には抵抗があるんですよね…(^^;

というのも、スポンジってけっこう菌がくっついているって言われていますけど、その状態のスポンジを上につるすっていうことは、上の方から下に向かって細菌が飛んでしまいそうな気がするんです。

実際はそこまででもないのかもしれませんけど、この保管方法だと何となく衛生的に大丈夫なのか不安に感じちゃうんですよね。

スポンサードリンク

消毒してから低い位置に置き場を作って収納するのがベスト?使い捨てもアリ?

衛生面のことを考えるなら、収納する前にしっかりと消毒しておくことがポイントになりそうですね!

一番最強の消毒方法は煮沸消毒だといわれています!

ぐつぐつのお湯で煮るようにスポンジを消毒すると、ほとんどの細菌をやっつけることができるんですね!

でも、この方法だとスポンジがボロボロになってしまいやすいので、次点として、熱湯をスポンジにかける方法も有効なんだとか!

この方法で一度スポンジを消毒してから、できるだけ低い位置にスポンジを置くラックのようなものを設置しておけば、キッチン周りを細菌で汚さずにきれいに保てそうですね!

また、使い捨てのスポンジを利用するというのもいい方法かなと思います!

使い捨てだとちょっとお金は通常よりもかかってしまうかもしれませんが、特にも小さなお子さん高齢者の方と一緒に住んでいて、より衛生面には気を付けたい!
という場合には、使い捨てのスポンジやメラミンスポンジとかを使ってみるといいかもしれませんね!

以上、シンク掃除用スポンジの置き場や収納方法についてでした!

それでは、最後までご覧いただきありがとうございました!

スポンサードリンク







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です