ビンのキャップをきれいに取る外し方は?ポン酢などのプラスチック製の蓋を取り除いて分別する方法は?

スポンサードリンク







ポン酢とかお酢とかのビンにプラスチック製のキャップが付いていますよね!

使っている最中は特に気にならないんですけど、使い終わった後に分別をするとき、地味に困りませんか?

ビンはビンのゴミの日に捨てて、蓋の部分はプラスチックゴミとして捨てる必要があるんでしょうけど、あの蓋の部分って、しっかりくっついていて、簡単には取り除けないですよね…(^^;

そこで、今回はビンのキャップをきれいに外して取り除く方法をチェックしていきたいと思います!

ビンのキャップをきれいに取る外し方は?ポン酢などのプラスチック製の蓋を取り除いて分別する方法は?

ポン酢などのビンのキャップをきれいに取る方法について調べてみたら、意外と簡単に取り除いている動画がありました!

これならめっちゃ簡単!

って思って、試してみたんですけど、キャップの蓋の部分だけが取れてしまって、ビンにくっついている部分は全然取れなくなってしまいました…(^^;

それで、いい方法がないかさらに調べてみたところ、キャップのタイプによっては、プラスチックの一番下側の部分を取り除くことで、きれいに外せる方法もあるみたいです!

この方法によると、まずはキャップを割くように取り外します。

すると、一緒に下側の部分も取れてくれるので、ぐるっと一周するように、下側部分を取り除きます。

そして、最後にビンの上側についているキャップを取り除けば、きれいにプラスチック部分とビンの部分を分別することができます!

スポンサードリンク

これまで、爪で頑張って取ろうとしたり、はさみとかをテコの原理で押し込んで外そうとしたりと、いろいろ力任せに試していたんですけど、案外簡単にビンのキャップってとれるものなんですね~

おかげで、ビンとプラスチックをきれいに分別して捨てることができました!

この方法でやる場合、キャップだけが完全にとれちゃったとしても、キャップが付いていた根元部分にスキマさえできれば同様に取り除くことができます。

画像付きの取り除き方は、こちらが参考になりますよ!

参考
mizkanお客様相談センター
http://faq.mizkan.dga.jp/faq_detail.html?id=1069

ここに、使用した後の便製品のキャップの取り方が、いくつかのパターンで動画や画像付きで説明されています!

環境に配慮しつつも、お客様の利便性も忘れないmizkanさんさすがです!

これまで、キャップを外すのがめんどくさくて、ちょっとたまってたビン製品のゴミがあるんですけど、これで次の収集日にまとめて捨てられそうです!

もしも私と同じように、ポン酢などの便製品のキャップの取り外し方にお困りの方は、ぜひぜひ試してみてくださいね~

それでは、最後までご覧いただきありがとうございました!

スポンサードリンク







コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です